春の交通安全週間

交通ルールを見直す良い機会。
4月10日の交通事故0を目指して!

「令和4年春の全国交通安全運動推進」が今日から始まりました!
期間は15日までの10日間。 その中の10日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。

内閣府をはじめ、警察庁など多くの団体主催で行われています。

交通安全運動の重点運動は、

(1) 子供を始めとする歩行者の安全確保
(2) 歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上
(3) 自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保       となっています。

私も最近車通勤から徒歩通勤に変わったのですが、歩行者の視点で車の運転を見る機会が増え、
危険な運転って多いなぁと感じることがあります。

自身の運転も歩行者視点で安全運転ができるように気をつけようと思います。

目次